運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-29 第190回国会 参議院 本会議 第15号

以上、地方税法等改正案地方交付税法等改正案の二法案について、どや顔政治を決め込む現政権が、深刻な地方財政の現状を前に木を見て森を見ずの情けない態度を取り続ける問題や、軽減税率導入について代替財源の明示など一切行わず放置したままの無責任政治をひたすら貫く、あり得ない政府与党政治姿勢をいま一度強く批判する一方、我が民主党・新緑風会は、借金返済のために借金を重ねる臨財債膨張の構図から逃げず、ひるまず

石上俊雄

2015-09-18 第189回国会 衆議院 本会議 第47号

さらには、問題を起こした大臣についても、責任をとらせず、無責任政治の悪弊を拡大させていること。安倍内閣総理大臣初め政権責任は極めて重く、不信任に値せざるを得ません。  最後に一言申し上げます。  安倍政権、そして自民党のやりたい放題を許しているのは、一強多弱と言われている私たち野党の側にも責任があります。  今や国民は、安倍政権にかわる、信頼に足りる、現実的な改革勢力の誕生を求めています。

松野頼久

2011-05-31 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

これこそ無責任政治の典型ではないか、私はこう断ぜざるを得ません。  あのジェー・シー・オー事故のときのことを簡単にお話しさせていただきたいと思います。  あのときは、小渕さんが総理大臣でした。小渕さんは、原子力安全委員長代理住田先生に全権を委任すると言って、住田さんが即東海村に行きました。そして、あの人が、原研の、原子力研究所のバックアップを受けながらすべての指示を出す。

斉藤鉄夫

2011-02-01 第177回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そして、やはり増税したいから野党連帯責任を負ってくださいなどと、無責任政治きわみではありませんか。国民はもうごまかされません。予算審議を真摯に進めたいとおっしゃるのであれば、ばらまきマニフェストの撤回と、無駄排除がけた外れにできなかったことの謝罪と、国民に対してきちんと説明をされるべきではないでしょうか。  

稲田朋美

2010-02-03 第174回国会 参議院 本会議 第6号

いずれにせよ、秘書に任せていたから知らなかったとの説明で済ませるのでは余りに無責任政治家本人責任を問う新たな仕組みが必要です。  公明党は、秘書などの会計責任者虚偽記載などの違法行為を行った場合には、監督責任のある議員も公民権を停止する政治資金規正法改正案を昨年提出しています。  

山口那津男

2005-06-17 第162回国会 衆議院 本会議 第32号

厚生年金保険料国民年金保険料雇用保険料と次から次に値上げラッシュであり、一方では、年金資金雇用保険料むだ遣いの垂れ流しが横行し、まさに無責任政治きわみであると断ぜざるを得ないのであります。(拍手)  さらには、政治と金の問題であります。  与党は、もはやこの問題についての自浄能力さえも失っております。

牧野聖修

2003-07-25 第156回国会 衆議院 本会議 第47号

拍手)  まず、申し上げたいことは、小泉総理小泉内閣無責任政治歴代自民党政権の中でも際立っております。このまま小泉内閣が続くならば、日本は崩壊への道を突き進んでしまうということであります。  小泉内閣が発足してから、政治改革問題、経済・金融問題、雇用問題、医療制度改革個人情報保護有事法制、さまざまな日本の将来を左右する重要課題が数多く審議されてまいりました。

都築譲

2003-02-13 第156回国会 衆議院 予算委員会 第10号

そこに一つ無責任政治の原点があるんだけれども、六十年なんというのは無責任きわまりない償還期限ですよね、六十年。だって、だれもいないんだから、今ここにいる人、六十年後は。もうだれもいないですよ。(発言する者あり)そんなことないよ、幾つになっているの、百幾つになっているんじゃないか。今、だって、五十年といったって現職でいるのは中曽根総理だけだよ。たった一人だよ、五十年。

吉田公一

2000-03-22 第147回国会 参議院 本会議 第8号

国家財政をばらまき予算無責任政治によりいよいよ危機に陥れるとともに、国民生活年金制度を破綻に導くものであります。天下の悪法である本法案は、国民怒りも大きく広がっている中で撤回するしか道はなかったのであります。  今こそ、医療介護年金、福祉の社会保障を充実させ、二十一世紀の展望を開くのが政治責任であります。

井上美代

2000-03-17 第147回国会 参議院 予算委員会 第13号

課題先送り責任回避無責任政治をこれでもかと見せつけられ、連立政権に対する国民不満失望は今や頂点に達しているのであります。  一方、現下最大課題である経済については、昨年十月から十二月の実質経済成長率年率マイナス五・五%と、七月から九月に続きマイナス成長となり、公約である〇・六%成長達成さえ危うい状況になりました。

三重野栄子

2000-03-17 第147回国会 参議院 本会議 第7号

課題先送り、その場しのぎ無責任政治をこれでもかと見せつけられ、連立政権に対する国民不満失望は、今や頂点に達しているのであります。  一方、現下最大課題である経済については、昨年十月から十二月の実質経済成長率年率マイナス五・五%と、七月から九月に続きマイナス成長となり、公約である〇・六%成長達成さえ危うい状況になりました。

清水澄子

1999-06-09 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

無責任政治が横行しているじゃないですか。こんなことで本当にいいんでしょうか。  例えば、昨今の新聞報道でも、日銀の考査が甘かったのではないかというのが警察当局報道のリークから出たりしている。そういう見られる立場にある人たちがきちっと見ないで、事実をそのまま見逃して、結果としては国民に大損をかけていく過程がずっとあって、先般の幸福銀行、あるいはこれからもまだあるかもしれない。

上田清司

1998-04-14 第142回国会 参議院 本会議 第20号

まさに無定見、朝令暮改の無責任政治そのものというほかはありません。  にもかかわらず、戦後最悪と言われるまで経済不況を深刻化させたみずからのその政治責任について、総理が今もって全く口をぬぐっているのは重大な問題であります。総理は、政府の失政による不況責任国民に対して今はっきり認めるべきではありませんか。そのことなしに、新たな経済対策などと言う資格はないのではありませんか。  

橋本敦